若年層おすすめレシピ
大豆とタコの落とし揚げ

【材料】(4人分)
- CO・OP大豆ドライパック・・・1缶(140g)
- たこの足・・・2本
- ねぎ・・・10本
- 卵・・・1個
- 水・・・70~80cc
- たこ焼き粉・・・1カップ
- 紅しょうが・・・大さじ2
- 揚げ油・・・適量
【作り方】
- たこの足は大豆ぐらいの大きさに切ります。ねぎは小口切り、紅しょうがは細かく刻む。
- 卵・水・たこ焼き粉をよく混ぜ合わせ、大豆・(1)を加える。
- スプーンですくって170度~175度の油で揚げる。
調理時間:15分
カロリー:約253kcal
塩分1.2g
野菜たっぷり大豆カレー

【材料】(4人分)
- CO・OP大豆ドライパック・・・1缶(140g)
- たまねぎ・・・大1個
- じゃがいも・・・大1個
- なす・・・中1本
- プチトマト・・・1パック
- カレールウ・・・4皿分
- 油・・・適宜
- 塩・こしょう・・・少々
【作り方】
- たまねぎはみじん切りにして油でよく炒める。
- (1)にお好みの大きさに切ったじゃがいもと輪切りにしたなす・大豆・プチトマトを加えて軽く炒める。
- 塩・こしょうで味付けし、水2カップを入れて弱火で1時間ほど煮込む。
- カレールウを入れてさらに20~30分煮込めば出来上がり。
調理時間:90分
カロリー:約274kcal
塩分2.7g
ミックスビーンズおすすめレシピ
炊き込みカレーピラフ

【材料】(4人分)
- CO・OPミックスビーンズドライパック・・・1缶(120g)
- 米・・・2合
- ベーコン・・・2枚
- 玉ねぎ・・・1/2個
- カレー粉・・・小さじ1
- 塩・・・小さじ2/3
- 固形コンソメ・・・1個
- バター・・・20g
- ローリエ・・・1枚
【作り方】
- 米を洗い、炊飯器に入れ、2合のラインまで加水する。
- 玉ねぎ・ベーコンはみじん切りにする。
- (1)にカレー粉・塩を加えて混ぜ、(2)・砕いた固形コンソメ・ミックスビーンズ・ローリエを入れて炊く。
- 炊き上がったら、ローリエを取り出し、バターを加えて混ぜる。
調理時間:60分
カロリー:約415kcal
塩分1.7g
チキンとミックスビーンズのトマト煮込み

【材料】(4人分)
- CO・OPミックスビーンズドライパック・・・1缶(120g)
- 鶏もも肉・・・1枚
- 玉ねぎ・・・1個
- にんじん・・・1/2本
- トマトソース缶・・・1缶
- 塩・こしょう・・・少々
- オリーブオイル・・・適宜
【作り方】
- 鶏肉は一口大に、玉ねぎは食べやすい大きさに、にんじんはいちょう切りにする。
- 鍋にオリーブオイルを熱し、(1)を炒める。
- 鶏肉に火が通ったら、(2)にミックスビーンズ、トマトソースを入れ中火でコトコト煮る。
- 最後に塩・こしょうで味を調え出来上がり。
調理時間:20分
カロリー:約253kcal
塩分1.3g